- 今週はパターゴルフをしています。結構、皆さん入ってましたよ!! 
- 今週は8月のカレンダーです。冷し中華の具はきゅうり、錦糸卵、ハム、トマト、紅しょうが、ついでにねりがらしです。 
- 梅雨真っ只中の七夕ですが、涼を先取りして金魚すくいとスイカ割りをしてみました!! 
- 今週は七夕飾りを作っています。また、おやつにお誕生日会もしています。 
- 今週は七月のカレンダーを作っています。背筋を伸ばして太陽を浴びるヒマワリです!! 
- 今週は風船蹴鞠(けまり)や、たぐり寄せなど下肢強化運動をしています。 
- 今日はお天気でしたが、今週はテルテル坊主ゲームです。 
- 良く飛ぶカエルたち!! 
- 今週はカエル飛ばしゲームです。本物のカエルではないようです。 
- 睡蓮のカレンダー終わった方は夏に向けて貼り絵しています。 
- 今週は6月のカレンダーを作っています。玄関には話題のアマビエ様もいます。 
- スマイルデイサービスでは厚生労働省の指針に基づいて   ◎施設入所時以外にも適宜ハンドソープによる手洗いの励行   ◎施設内の設備・共有物品・食器及び送迎車の消毒   ◎ご利用者様、職員全員の体調確認とマスク着用   ◎  
- 秋の日差しの中、元気に体を動かしました。午後はクリスマスの壁飾りを始めています。   
- 12月のカレンダーはクリスマスではなく、年越しそばです。おやつ時にお誕生日会をいたしました。 
- 今週は霜月のカレンダーを作っています。りすときのこがメインですね。 
- 今日も大運動会、巻き巻きゲームやスプーンリレーもしました。 
- 今週はスマイル運動会です。恒例パン食い競争や球入れを紅白に別れて競い合いました。 
- 今週はステンシルで絵手紙をしました。 台風19号襲来により、明日12日はスマイル全店舗お休みさせていただきます。 
- 9月カレンダー、続々完成です。お部屋に飾って下さいね。 
- 今週は九月のカレンダーを作っています。ちょっとづつ秋の気配を感じる今日この頃・・・ 
- 本日(8/17)のランチは“冷や汁”でした。すりごま入りの味噌仕立て。サッパリいただきました。 
- 今週は納涼祭。今日は流しそうめんもやりました。おやつはカキ氷です。 
- 今日のランチは冷やしたぬきうどんでした。今週は納涼祭です。初日はコイン落しと線香花火を楽しみました。 
- 今週は8月のカレンダーを作っています。涼しげな金魚たち・・・ 
- 今日のランチは久々の“鶏飯(けいはん)”でした。鶏肉、玉子、たくあん、きのこの佃煮などがのって、鶏の出汁がかかっています。 
- 今週は七月のカレンダーを作っています。“星空カレンダー”続々完成です。 
- 今週は新作ゲーム、『ケロちゃんジャンプ』やっています。池の蓮の葉にケロちゃんが乗ったら得点です。 
- 今週は“スマイル大会”『昭和の塗り絵』をやっています。皆さんものすごい集中力です!! 
- 今週はバランスゲームをやっています。三段重ねの板が崩れたらゲームオーバー!!   
- 今日のランチは、本天沼では初、うな丼です!!   
- 平成最後の日、こいのぼりの下、みんなで詩を読みました。 
- 新元号『令和』発表の瞬間!その後は皆さん安心して体操しました。 
- 今日の午後はお琴の鑑賞会でした。皆さん、真剣に楽しまれました。 
- 本日のランチは鶏飯(けいはん)。奄美地方の郷土料理のようです。 
- 今日は久し振りのドッグセラピー!三匹のワンちゃんが来てくれてみんな大喜びでした!! 
- 今週は下半身強化週間として、足を使ったゲームをしています。 
- 今日はお寿司ランチ。三月唯一のお誕生日会もありました。 
- 今週は“なげやり”ではなく“やりなげ”しています! 
- 今週は三月のカレンダーを作っています。テーマはイースターです。     
- お菓子作りの最終日。チョコカップケーキ、大好評でした! 
- ハッピー バレンタイン❤ みんなでチョコのお菓子を作って食べました! 
- 今週はみんなで色々な歌を唄いました。ママさんコーラスとかやっていたのかな? 
- 今週は二月のカレンダーを作っています。『ねこちぐら』ってご存知ですか? 
- 今週は書初めしています。どんどん書いてみましょう‼ 
- スマイルは祝日もやっています。今日は1月生まれの方のお誕生日会をしました。 
- あけましておめでとうございます。今年もスマイルで楽しく元気に過ごしましょう! 
- 今週は十二月のカレンダーを作っています。“雪の妖精”がテーマです。 
- 十一月唯一のお誕生日会です。十二月生まれの方は何故かいないので、今年最後のお誕生日会かもしれません・・・ 
- 芸術の秋です。皆でデッサンしました。 
- ハッピーハロウィーン!! スマイル恒例ハロウィーンピニャータにはお菓子がいっぱい入っています。 
- 十一月の“大人な”カレンダー、続々完成です! 
- 今日は十月生まれの方お二人のお誕生日会です。おめでとうございます! 
- 今日から十一月のカレンダーを作っています。早くも完成された方も・・・ 
- 今週は運動会を開催中です。頑張れ白組! 頑張れ紅組! 
- 今日のランチは“イタリアン”。 焼きそばにミートソースをかけた新潟のB級グルメ。地元でも箸かフォークかで意見が分かれるとか・・・ 
- 今日はスマイルの敬老会です。職員のフラダンスや恒例二人場羽織、おやつは紅白まんじゅうでした。 
- 今日は防災訓練です。みなさん余裕の表情ですが、本番は大丈夫ですか? 
- 今週は音読です。谷川俊太郎や金子みすゞを声を出して読みました。 
- 9月カレンダー続々完成です。アイドルタイムのカルタも妙に白熱しました!! 
- 本日のランチはタコライスです。皆様残さず召し上がっていました。メロンも甘かった・・・ 
- 水槽の中のグラスに10円玉を落とすだけのゲームですが、これが結構入りません! 
- 今日は今月唯一のお誕生日会でした。おめでとうございます! 
- 今週は納涼祭です!流しそうめんと線香花火をしました。 
- 今週は夏らしく金魚すくい&スイカ割りしています。暑い一日でした!   
- 今週はカラオケ大会やっています! 
- 七月・花火見物カレンダー、続々完成です。 
- 大勢で風船バレーすると真ん中に落ちます。7月カレンダーは花火見物! 
- 暑かったですねエ!冷房つけてパターゴルフしました。かなり上手な方もいます。   
- 9?歳のお誕生日、おめでとうございます!フルーツケーキいかがでした? 
- 今週は“スマイル大会”『すずめ取りゲーム』やってます。 
- 今日の風船バレーはよくつながりました。6月カレンダーも続々完成! 
- デスクホッケー週間お疲れ様です! 5月お誕生日おめでとうございます! 
- 今週はテーブルホッケーやっています。結構、皆、熱くなっていました。 
- 端午の節句は菖蒲湯ですね! 午後はこいのぼりを“釣り”ました。 
- 今日は柏餅を作っておやつに食べました。 
- 3月のお誕生日会第1弾! 3月生まれは2名いらしゃいます。 
- 今日は餃子ランチ! ボリューム満点で皆さん満腹でした。 
- あけましておめでとうございます。新年初日は福笑いで楽しみました。 
- 2017年最終日はみんなできりたんぽ鍋食べました。 
- 本日、クリスマス会です。ビンゴゲームにケーキは手作りです。 
- みんなでクリスマスツリーの飾り付けをしました。クリスマス会は25日(月)にいたします。お楽しみに! 
- 干支の飾りを作ってみました。来年は戌年で間違いないですね? 
- 今日のランチはちゃんちゃん焼。野菜たっぷり、甘めの味付けです。ご飯はちょっと遅れて炊き上がりました。 
- 11月生まれはお一人でした。手作りケーキは山形から届いたラ・フランスをトッピング! 
- ジェンガ、なかなか決着つかず、帰れません(汗) 
- ハロウィンって、日本のお盆みたいな感じ? 
- 今日はハロウィーンパーティ。カボチャ、着てみたかったようです。 
- 初企画、芋煮会しました。芋、肉、ねぎ、ごぼう、シメジ、こんにゃく具沢山で大満足! 
- 当方初、韓国風お好み焼きチヂミランチ。運動会もスプーンリレーは今年は初! 
- 急に寒くなりましたね。今週は運動会やっています。パン食い競争&玉入れ。 
- 10月7日(土)、涼しくなりました。二文字しりとり、結構つながっています。 
- 運動も食事も手は抜きません! 
- 十月になりました。今日のおやつは白玉しるこ。「長生きはするもんだ」というお言葉もいただきました。 
- 今日はお琴の鑑賞会。 試しに爪弾いてみました。 
- 16日(土)敬老会は職員が日頃の感謝をこめて芸を披露しました。 
- ランチは新作麻婆カレー! 午後は相田みつを。 
- やっと洗濯物乾きました。午後はイヌの詩を朗読しました。 
- おいものきなこもち若しくはスマイル大会(手のデッサン)の表彰式 
- 体操中は水分補給、おやつはイモ饅頭。 
- UFOを呼んでるわけではありません!伝達ゲームです。 
- 秋のお菓子作り、うさぎのスイートポテトです。 
- 9月2日(土) 午後、晴れたので防災訓練しました。 
- Newデジカメ、写真がきれいです! 一緒に歌詞本を見ましょう 
- 本日、納涼祭本番! よっつのプログラムを用意しました。 
- 和やかな一日でした。 
- 流しそうめんで盛り上がりました!! 
- 桶にたくさん水を入れるとかなり重たいです。 
- 納涼ゲーム第2弾はコイン落としです。 
- おやつは本物のスイカが出ました。 
- モザイク柄花瓶を作りました。 
- おもては曇ってますが、室内は今日も笑顔が溢れています。 
- まずは、お気に入りのガラス瓶を選んで・・ 今週はきれいな花瓶作りをしています。 
- 土曜日は2週続けてお誕生日会でした。 
- 今日はお休みの方もいましたが、やっぱり賑やかです。 
- 今日も過ごしやすい日でしたね。 
- 8月になったのに太陽が顔を見せてくれませんね。 
- 今日から八月! 
- 皆さん、カレンダーめくりました?明日から8月です。 
- 今日はお楽しみのフラダンスデー! 
- 久し振りの雨でしたね。 
- 今日は気温より湿度が厳しかったですね。   
- 今日は「冷やし中華」イベント 
- お帰り前は白髪染めの話題で盛り上がっていました。 
- 今日は冷たいお茶がよく出ています。 
- 今日は“音楽的”に過ごしました。   
- 久々の雷雨もお帰り時間は大丈夫でした。 
- 今週は午前も午後も室内で体を動かしました。 
- 双六のサイコロはスポンジ製です。 
- 今日から東京はお盆ですね。 
- 風があったので、ちょっと過ごしやすかったかな? 
- 新盆まで七夕飾っておいてもいいかな? 
- 今日も暑い一日でしたね。 
- 七夕の日、晴れるのは珍しい? 
- 日中暑かったですね。こまめに水分を補給しましょうね。 
- お久しぶりです。 荻窪店、久しぶりの更新です。 7月に入りました。7月と言えば 『 七夕 』ですね♪ と言うことで、荻窪店 毎月恒例の壁画のテーマは『 七夕 』です!! 背景はブラックにし笹と大中小様々な大きさの星たちで  
- 台風接近!未明までに過ぎ越すか? 
- 今日から7月、蒸し暑い一日でした。 
- もう、今年も半分終わりなのですね・・ 
- 梅雨真っ只中、今日も暑い一日でした。 
- もうすぐ七夕ですね。 
- 今日から職員は新色ポロシャツです。 
- 毎日笑顔が絶えません! 
- 暑さに負けず、元気に過ごしましょう! 
- 今日は台風一過のような日でしたね。   
- 今日は夏至。梅雨真っ只中。 
- 本日の昼食は、利用者様のリクエストにより冷やし中華をいただきました。   
- 初めてのプログラムは刺激的です。 
- 今日も熱く賑やかな1日でした。 
- お待たせしました。 先週、書きました来月7月のカレンダーを発表します! 金魚を2匹泳がせました。青や紫、緑の輪は水の波紋をイメージしています。 淡い色のビーズも置くことで涼しさを感じるような作品になりました。 カレンダー  
- お昼の冷や汁目当てで臨時で来られた方もいます。 
- スマイルデイも、町中も花盛り?   
- 全員参加の体操は賑やかですね! 
- 今日も笑顔で過ごしています。 
- この時期、雨が降ると寒いぐらいです。 
- 右手で左手をデッサン   
- 楽しい事がいっぱいです。 
- 今週は来月、7月のカレンダーの一部をご紹介します。 スマイルデイサービスでは、スタッフがデザインを考えています。 ご利用者様だけでなく、実はケアマネージャー様、ヘルパー様など その他の関係者の方も楽しみにされている方が居  
- 入梅しても雨は無し・・・ 
-   ついに梅雨です。明るく梅雨を乗り切りましょう。 
- 曇りの予報でしたが、日差しもありましたね。 
- スマイル荻窪では毎月、ご利用者様と壁画を制作しています。 今月は梅雨の時期と言うことで、あじさいをメインとした壁画にしてみました。 色とりどりのあじさい、虹、カラフルな雨を作り、暗いイメージのある梅雨を楽しく感じられるよ  
- 今日もみんな賑やかに過ごしました。 
- 新鮮さに大盛り上がりでした。 
- みんなが大好き!! 
- 今週はカラオケで盛り上がります!! 
- みんなで楽しみました。 
- 今週は水曜日にスマイル荻窪店にて大記録が生まれました!!! なんと、ジェンガで33段まで積み上げると言う素晴らしい記録を作りました! ところどころ職員がお手伝いしましたが、ほとんどをご利用者様お二人で積み上げられましたっ  
- 湿度が高いのでしっかり水分補給をしましょう。   
-   今日はおしゃべりの日 おしゃべりが止まりません! 
-   息を合せて「タオルでポン!」 チームワークで頑張りました。 
- スマイルデイサービス、なんと昼食に新メニューが追加されました!!! 真ん中のお皿に盛り付けられているのが新メニュー【ウンパイロウ】です。 漢字で書くと【雲白肉】と書くそうです。 四川料理でお肉を雲に見立てて盛り付けている  
-   今日は暑い一日でしたね。 皆さんにしっかりと水分補給して頂きました。 
- みんなで洗濯物を畳みます。   
- ホッケ干物 切干大根 豆腐・ワカメの味噌汁 オレンジゼリー カロリー 約332kcal 塩分 約2.5g 
-   
- 鰆タルタルソース 明太ポテト 豆腐とワカメ味噌汁 うぐいす豆 沢庵 ゴボウとコンニャクの煮物 バナナ カロリー  355キロカロリー 塩分    約2.5グラム   
- ○肉団子の玉子和え ○梅トロロ ○三種盛り(桜漬け 中華春雨 煮豆) ○ご飯 ○オニオンスープ ○オレンジ カロリー 約472㎉    塩分 約4.3g 
-   ○豆腐ハンバーグ ○かぼちゃサラダ ○豆腐とネギの味噌汁 ○三種盛り(かっぱ漬け、煮豆、ひじき) ○オレンジ   約261㎉ 塩分約2.6g 
-       
-   
- ○鰆から揚げ ○青菜明太和え ○豆腐ワカメ味噌汁 ○プリン 
-   ○マーボー肉団子 ○ごはん ○玉子スープ ○水餃子 ○三種盛り(かっぱ漬け、煮豆、春雨サラダ) ○オレンジ   約382㎉ 塩分 約2.7g 
-     
- ○白身魚の醤油焼き ○卯の花 ○三種盛り(沢庵漬け 煮豆 蓮根の金平) ○ご飯 ○お麩とワカメのお味噌汁 ○桃 カロリー 約219㎉  塩分 約3.7g 
- 油林鶏 きくらげ玉子炒め オニオンスープ オレンジ カロリー 約497kcal 塩分 約4.4g   
- 本日の昼食は お寿司イベント です (写真左はお替わり用です 右は一人前です) 皆さん大変喜ばれ、召し上がっていました。 やはり“まぐろ”が一番人気です。     
- 今日は暑い日でしたね。 十分に水分を摂り熱中症対策されて下さいね。 
- 今日は暑い日でしたね。 
- 鯵のカレー南蛮漬け 五目きんぴら 豆腐とネギの味噌汁 水羊羹 カロリー 約203Kcal 塩分 約3.2g   
- 子供の日の本日のご飯は、えびたっぷりのちらし寿司です。 ○ちらし寿司 ○青菜煮浸し ○豆腐とワカメの味噌汁 ○三種盛り 桜漬け 煮豆 おから ○オレンジ 450㎉、塩分2.9g 
- 103歳のお誕生日。とてもお元気です。 
- 本日のメニュー ○味噌カツ ○春雨の酢の物 ○三種盛り(さくら漬け 煮豆 ゴボウとこんにゃくの煮物) ○ご飯 ○玉子と玉葱の味噌汁 ○オレンジ カロリー 約466㎉   塩分 約3.4g 
-   
- 鮭の幽庵焼き 五目ひじき 豆腐の味噌汁 バナナ カロリー 約265kcal 塩分 約2.7g 
- 本日は 誕生会 を行いました。 手作りケーキでお祝い 御本人様はもちろんの事 皆さん大変喜ばれていました。   
- メニュー ○チキンカツ煮 ○にんじんしりしり(沖縄の郷土料理) ○三種盛り(ひじき煮・煮豆・かっぱ漬け) ○ご飯 ○豆腐と長ネギのスープ ○オレンジゼリー ※チキンカツ煮ということでご飯と合わせチキンカツ煮丼にしてみまし  
- 牛皿 梅トロロ 玉葱たまご味噌汁 オレンジ カロリー 約346kcal 塩分 約4.1g   
- 皆さん今日も笑顔で参加されています。 
- ○鰆の生姜焼き ○ポテトサラダ ○豆腐とワカメ味噌汁 ○三種盛り ○バナナ 294cal. 塩分1.9g 
- チキン南蛮 青菜卵とじ 豆腐・長ネギの味噌汁 オレンジ カロリー 約474Kcal 塩分 約4.8g 
- 鮭西京焼き ごぼう柳川 豆腐とワカメ味噌汁 たくあん 煮豆 おからの炒り煮 水ようかん カロリー 293キロカロリー 塩分   約3.6グラム   
- テーブルホッケーをして 遊びました。 とても盛り上がってました。 
- 今日のメニューは麻婆豆腐、非常にマイルド仕様。刺激は無いのでご利用者様にも安心です。 ○麻婆豆腐 ○コールスローサラダ ○オニオンスープ ○三種盛(桜漬、煮豆、春雨中華風サラダ) ○杏仁豆腐 397㎉、塩分3.6g 
- 山の様な洗濯物を手際よく畳んでいきます。 午後は輪投げで盛り上がりました。 
- ○ハヤシライス ○オニオンスープ ○コールスローサラダ ○三種盛り(かっぱ漬け、煮豆、卵サラダ) ○バナナ 約533㎉ 塩分 約1.9g 
- 今日のシナプソロジーは 「相違ジャンケン」 今日も笑顔で全員参加されました。 お食事前の発声訓練   シナプソロジー効果か 皆さん声も良く出て朗らかです。 
- ○鰈の味噌煮 ○白和え ○三種盛り(煮豆、蓮根のきんぴら、かっぱ漬け) ○麩とワカメの味噌汁 ○オレンジ 280cal. 塩分2.9g 
- 着々と作り進めています。 こちらも完成! 
- カレーライス コールスローサラダ オニオンスープ オレンジ カロリー 約632Kcal 塩分 約3.2g   
- 今日も全員参加です。   
- ○鰆のタルタルソース ○タラモサラダ ○ワカメと豆腐の味噌汁 ○三種盛り(たくあん、煮豆、ごぼうのキンピラ) ○葡萄ゼリー   約355㎉ 塩分 約2.5g 
- 肉団子玉子和え きのこサラダ たまごスープ さくら漬け 切干大根 煮豆 杏仁豆腐 カロリー 約468キロカロリー 塩分   約3.6グラム   
- ○白身魚の西京焼き ○切り昆布の煮物 ○三種盛り(たくあん・煮豆・ほうれん草のたらこ和え) ○ご飯 ○豆腐と長ネギのお味噌汁 ○バナナ カロリー 約251㎉  塩分 約2.7g 
- ○胡麻カツ ○酢の物 ○玉葱と玉子の味噌汁 ○三種盛 ○オレンジ 467㎉ 塩分約3.5g 
- ガパオライス 春雨サラダ オニオンスープ オレンジ カロリー 約515Kcal 塩分 約2.9g 
- ○ホッケ干物 ○五目豆 ○豆腐とワカメ味噌汁 ○三種盛り ○水羊羹 約363㎉ 塩分約2.7g 
- この度スマイルデイサービスでは全店舗で「シナプソロジー」を導入しました。 シナプソロジーとは「2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」といった普段慣れない動きで脳に適度な刺激を与え、活性化を図るメソッドなのですが  
- 皆さん混乱されながらも笑顔で楽しまれてます。 皆さん元気に声も出されています。 
- 本日の昼食!   ○チキンカツ煮 ○人参シリシリ ○豆腐と長ネギの味噌汁 ○三種盛り(たくあん、煮豆、おから) ○ぶどうゼリー   約432㎉ 塩分約4g 
- ○トマトライス ○コロッケ(千切りキャベツ添え) ○三種盛り(スパサラ・煮豆・かっぱ漬) ○オニオンスープ ○バナナ カロリー 約556㎉(飯を含む) 塩分 約3.2グラム 
-   
- 鮭の味噌マヨ焼き 切り干し大根 豆腐とワカメの味噌汁 水羊羹 カロリー 約234Kcal 塩分 約3.7g 
- 鯵の南蛮漬け 五目きんぴら 豆腐とワカメ味噌汁 しば漬け そぼろ煮 煮豆 カスタードプリン   カロリー 約213キロカロリー 塩分   約3.6グラム 
- 白身魚醤油焼き 五目ひじき 豆腐とワカメみそ汁 煮豆 なます たくあん オレンジ カロリー 約265キロカロリー 塩分   約2.7グラム 
- ○カツレツ ○酢の物 ○三種盛り(かっぱ漬け 煮豆 きんぴら) ○ご飯 ○玉ねぎ玉子スープ ○オレンジ カロリー約487㎉ 塩分3.7g 
- ○鰆のから揚げ ○青菜玉子炒め ○豆腐とワカメの味噌汁 ○三種盛り ○オレンジゼリー 約348㎈ 塩分約2.8g 
- ○茄子とひき肉のカレーライス ○ポテトサラダ ○三種盛り(福神漬け 煮豆 たまごサラダ) ○オニオンスープ ○コーヒーゼリー カロリー 約602㎉   塩分 約3.1g 
- ○鮭幽庵焼き ○青菜煮びたし ○豆腐ワカメ味噌汁 ○三種盛り ○オレンジ カロリー231㎈ 塩分約3.7g 
- スマイルデイサービスでは一緒に働く仲間を募集してます。 とにかく元気に楽しく♪をモットーにしてます。   資格や経験の有無など、なんでもご相談ください! 詳細は採用情報をご覧ください。   採用情報 
- ○麻婆豆腐 ○水餃子 ○三種盛り(漬物、煮豆、春雨) ○たまごスープ ○みかん カロリー:約397kcal、塩分:約2.7g 
- つみれ野菜あんかけ 煮豆腐 麩とワカメの味噌汁 桜漬け 煮豆 金平ごぼう オレンジ カロリー 約357キロカロリー 塩分   約2.3グラム     
- 鮭の西京焼き ごぼう柳川 豆腐とワカメの味噌汁 ナタデココゼリー カロリー 約293Kcal 塩分 約3.6g 
- 味噌カツ 酢の物 お麩とたまごの味噌汁 みかんゼリー カロリー 約466Kcal 塩分 約3.4g   
-   今日は利用者様の‟お鍋を皆で食べたい”というリクエストで 行ったお鍋パーティイベントです。   肉団子に春菊、豆腐、鶏肉、豚肉… いろんなものを煮込んだちゃんこ鍋!   「おいしい!」「  
- ○カレーライス ○コールスローサラダ ○オニオンスープ ○三種盛(煮豆・福神漬け・ほうれん草) ○みかん 約632kcal     塩分約3,2g 
- ○鰆タルタルソース ○明太ポテト ○三種盛り(かっぱ漬け、煮豆、金平ごぼう) ○豆腐とわかめの味噌汁 ○オレンジ カロリー:約355kcal 塩分:約2.5g 
- お献立 ○トマトライス ○コロッケ ○三種盛り(マカロニサラダ、煮豆、かっぱ漬け) ○オニオンスープ ○みかん カロリー:約556kcal 塩分:約3.2g   
- 肉団子玉子和え オクラとろろ 豆腐長ねぎスープ 切り干し大根 煮豆 たくあん コーヒーゼリー カロリー 約468キロカロリー 塩分   約4グラム   
- 鯵のカレー南蛮漬け 五目きんぴら 豆腐とワカメの味噌汁 杏仁豆腐 カロリー 約203kcal 塩分 約3.2g 
- お献立 ○クリームシチュー ○きのこサラダ ○三種盛り(かっぱ漬け、煮豆、かにかま) ○オニオンスープ ○オレンジ カロリー:548kcal 塩分:3.2g 
- ホッケの干物 青菜の玉子とじ 豆腐とわかめの味噌汁 みかん カロリー 約360カロリー 塩分   約2.9グラム   
- ○油林鶏 ○きくらげ卵炒め ○オニオンスープ ○三種盛り ○オレンジ 約360カロリー、塩分約4.4g 
- マーボー白菜 水餃子 オニオンスープ オレンジゼリー カロリー 約342カロリー 塩分 約2.6グラム 
-   お献立 ○白身魚西京焼き ○切り昆布煮 ○三種盛り(オクラ、煮豆、さくら漬け) ○豆腐とワカメの味噌汁 ○杏仁豆腐 カロリー:約251kcal 塩分:約2.7g 
- ○なすとひき肉のカレー ○オニオンスープ ○コールスローサラダ ○三種盛り(福神漬け、煮豆、ポテトサラダ) ○みかん   約632㎉ 塩分約3.2g 
- お献立 ○おろしカツ ○酢の物 ○三種盛り(たくわん漬け、煮豆、ごぼうのキンピラ) ○麩とたまごの味噌汁 ○オレンジ カロリー:約408kcal 塩分:約3.5g   
- 鮭の幽庵焼き 五目ひじき 豆腐・ワカメ味噌汁 約227kcal 塩分 約3.5g 
- お献立 ○チキンカツ煮 ○青菜の煮浸し ○三種盛り(松前漬け、煮豆、しば漬け) ○豆腐とワカメの味噌汁 ○プリン ☆おやつはご利用者様と三色白玉団子を作り、フルーツポンチにしました!     
- 昼食お献立 ○ちらし寿司 ○青菜の煮浸し ○三種盛り(切干大根、煮豆、たくわん漬) ○豆腐とワカメの吸い物 ○みかん カロリー約450kcal 塩分約2.9g ☆おやつは職員の手作りケーキでお祝いしました! 
- ○鰆甘酢あんかけ ○きくらげ卵炒め ○豆腐と長ネギの味噌汁 ○みかん 約349カロリー 塩分約3.2g 
- 白玉フルーツポンチ ひなあられ   
- チキン南蛮 春雨サラダ 豆腐と長ネギ味噌汁 モモ 約447kcal 塩分 約3.7g 
- 白身魚醤油焼き ごぼう柳川 豆腐とワカメの味噌汁 オレンジ 約330kcal 塩分 約2.7g 
- ○ハヤシライス ○ポテトサラダ ○たまごスープ ○三種盛(煮豆、柴漬け、松前漬け) ○オレンジゼリー 約533㎉ 塩分約1.9g 
- 麻婆豆腐 水餃子 たまごスープ みかん 約397kcal 塩分 約2.7g 
- ○カツレツ ○春雨サラダ ○卵と高野豆腐の味噌汁 ○三種盛(たくあん、ひじき、煮豆) ○オレンジゼリー 約487㎉ 塩分 約3.7g 
- ○カレーライス ○コールスローサラダ ○三種盛り(福神漬け、煮豆、ラッキョウ) ○オニオンスープ ○みかん カロリー約632kcal、塩分約3.2g カレーライスは皆大好き!美味しいと完食されました! 
-   ○ 鰆のタルタルソース ○ 明太ポテト ○ 三種盛(煮豆・きんぴらごぼう・たくあん) ○ 豆腐とワカメの味噌汁 ○ 夏みかん 総カロリー 約355㎉ 鰆は「肉厚があって美味しい!」と大好評でした。 &nbs  
- ○鯵南蛮漬け ○五目きんぴら ○三種盛り(漬物、煮豆、春雨) ○豆腐とわかめの味噌汁 ○バナナ カロリー約213kcal 塩分約3.6g 今日も美味しいと好評でした! 
- おでん 三種盛り(煮豆・ツナ・カッパ漬) ゴーヤーチャンプルー 麩と若布の味噌汁 水羊羹 
- ○肉団子のたまご和え ○温奴 ○青菜のお吸い物 ○三種盛(カッパ漬け、煮豆、切り干し大根) ○みかん 約466㎉  塩分約3.4g 
- ○カレーライス ○コールスローサラダ ○オニオンスープ ○三種盛(福神漬け、煮豆、ポテトサラダ) ○コーヒーゼリー カロリー 約632㎉ 塩分 約3.2g   
- 今日は皆様が楽しみにしていた大判焼きの日!! …ですが、朝から雨が… どうなるかと思っていましたが、なんとか上がってくれました!   軒先に機械を設置、ガスバーナーを使う本格的なやつです!!   焼い  
- ただ今、スマイルデイサービスでは一緒に働くスタッフを募集しています。 日勤のみ、駅近くで楽しい仲間たちが待っています。 採用情報 くわしい勤務条件はこちらをご覧ください。 採用情報ページ お問合せ 本部フリーダイヤル 0  
- 段々と初夏の陽気になってきました! 暑くなると食べたくなるもの色々ありますが… 今回デイサービスで楽しんだのは!   “冷やし中華” 今回は利用者さまのリクエストイベントです。   よく皆様がおっしゃ  
- 3月に行った「パターゴルフ大会」の表彰が先日行われました。 個人の得点の合計を競う団体戦でしたが、元気な方が多い荻窪店が優勝かと思いきや・・・ 優勝カップがまた本天沼店に帰って来てしまいました。 いつもあるから本天沼店で  
- 今日は朝から暖かく、とてもいいお天気! 少し動くと身体が汗ばみます☆   さて、今日はいよいよ4月のイベント… “マージャン&エステ”です! 来所時から皆様そわそわ…   気持ちいい~…このまま眠りた  
- スマイル大会も三年目になりました。 今年は書初めではなく、「干支ぬりえ」でした。 画材自由・異素材貼り付けOKで、個性的な作品ができました。 優勝はこちら! 荻窪店のご利用者様です。 ぬりえではなく、もはや水彩画です。  
- 本日は朝からとてもいいお天気! 寒い日が続きましたが…あたたかく気持ちがいい日になりました!   さて、今日は3月3日 ひなまつりの日です☆ かわいいひな人形がお出迎えです! そして… みんなでつくったおひなさ  
- 今日は節分。 恵方巻きイベントを行いました☆ お昼ごはんはもちろん恵方巻き!南南東に向きみんなでパクリ☆ そのあとみなさんが食べやすいようにカットしておいしく食べました~! 午後のイベントでは鬼が登場! とってもかわいい  
- おせちもいいけどお好み焼きもね♪ 利用者様のご要望でお好み焼きパーティのイベントをしました! 初めてお好み焼きを食べるという方もいらっしゃいました☆   プロの料理人を呼んで目の前で焼いてもらいます!! おいし  
- 新年あけましておめでとうございます。 スマイルは年末年始4日間のお休みをいただきましたが、ほとんどの方が変わらぬお元気な姿で 来所いただけました。 何名か体調を崩された方もいらっしゃいますが、一日も早く回復されてお顔を見  
- 第11回スマイル大会は「だるま落とし」の団体戦でした。 だるま落としを見て 「懐かしい~」って方と「初めて!」という方と色々な反応でしたが ご利用者様、全員に参加していただけました。   そして栄えある優勝は・  
- 今回のスマイル大会は合唱コンクールでした。 課題曲「夏の思い出」と店舗ごとの自由曲の2曲を 店舗の各曜日グループごとに唄い、店舗内で審査をして店舗の代表を決定し、 録音したものを持ち寄り店長会議での最終審査!    
- まだまだ暑い日が続きます。 私達でもちょっと外に出るだけでぐったりします。 高齢の方は体温調節機能が弱くなっているので、ことさら身体に対する負担が大きいです。 特に来所された時点で脱水気味でぐったりされている方もいらっし  
- 暑い毎日いかがお過ごしですか? 先日、スマイルデイサービスでは「うちわ作り」を行いました。 たくさんの力作の中で20名の方が入選し、さらに3名の方を入賞として 賞状が授与されました。 特に最優秀賞の作品はそのまま販売でき  
- 今日は待ちに待った大判焼きパーティです✿     朝は雨がポツポツしていたけどお昼を過ぎたら見事な快晴!! のぼりも立ててみんなわくわくです! ジュージュー… できたてはホカホカ、あつあつ☆ 中身はあ  
- 第8回のスマイル大会は「かみ粘土細工」でした。 テーマは「動物」です。 粘土細工は苦手だという声も多かったのですが、午後レクの時間をほとんどの方に 作品を仕上げていただけました。 身近な犬や猫の作品が多い中、くじらやペン  
-   早いものでスマイル大会も7回めになりました。 新年一回目はやはり、「書初め」です。 今年もまた素晴らしい作品が揃い、先日の幹部会議にて入賞作品が選出されました。 最優秀賞は荻窪店のご利用者様でした。 入賞者  
- 4店舗合同企画のスマイル大会も早いもので6回めとなりました。   今回の企画は「貼り絵」です。 テーマは「世界遺産」 まずは沢山ある世界遺産の中から何を選ぶか各店舗で随分悩んだようです。     栄えある優勝は  
- 本日、スマイルデイサービスの公式ウェブサイトを公開しました。 これから、各店舗の情報やイベントなどを公開してまいりますので、ごゆっくりとご覧くださいね。